産後ガードルで不安定な骨盤を補助して体形を戻そう

産後ガードルで不安定な骨盤を補助して体形を戻そう

産後、特に産褥期は、出産によって弛緩された筋肉や靭帯の影響で骨盤が非常に不安定な状態です。

産後ガードルで不安定な骨盤を補助して体形を戻そう

そもそも「産後ガードル」とは?

妊娠中は赤ちゃんの重さなどによってお母さんの体重が増え、体形にも変化があります。また、産褥期は出産時のホルモンの影響で弛緩された筋肉や靭帯の影響で骨盤が緩んでいて、すぐには元に戻らず、体に不調をもたらすこともあります。それを解決するのに役立つのが「産後ガードル」です。

産後ガードルの補整効果を利用しておなか周りをスッキリ見せるだけでなく、不安定な骨盤のサポートをしてくれます。着用することで発汗を促し、代謝促進をしてくれる効果の産後ガードルもあります。

引きしめ効果の高いハードなタイプのものや、柔軟性の高いソフトなタイプまでさまざまなガードルがあり、お母さんの好みに合わせて選ぶことができます。

 

骨盤矯正はいつ頃から始めればよいか

骨盤は、背骨とともに体の中で柱の役割を担っており、ゆがんでしまうと腰痛や肩こりなどを引き起こしてしまいます。また、お母さんの体は出産へ向けて骨盤が緩んでいくので、帝王切開の場合でも経膣分娩と同じく骨盤は緩み、場合によっては歪んでしまいます。

一般的に産後の骨盤矯正は、無理しない程度になるべく早めに始めることが良いとされています。

具体的には、産褥期を終えた産後1カ月頃から、関節が柔らかくなっているうちに始めるとより効果的といわれています。

矯正方法は、エクササイズやストレッチ、ガードルまたはベルトの使用など、多種多様です。

 

産後ガードルを活用すれば、こんなに良いことが!

お母さんの元の体形や体質に個人差があるように、産後の体調にも個人差があります。産後すぐに回復して元のように生活を送ることができる方もいれば、ベッドから起き上がることもままならない方もいることでしょう。どのようなお母さんの体のサポートにも対応できるのが、産後ガードルです。

産後ガードルは基本的には、身につけているだけでOKです。産後の骨盤矯正の方法として、エクササイズやストレッチなども数多く紹介されていますが、継続させるのは難しい場合もあるでしょう。

産後ガードルは強い力のかかるガードルでおなか周りを引きしめて、より早く元の状態へ戻すという方法もありますし、ずっと身につけていたいような伸縮性のあるガードルで優しくおなか周りを包み込み、発汗を促し代謝促進をしていくという方法もあります。

種類も豊富にあり、おなか周りの引きしめと骨盤矯正を一着でカバーしているタイプや、体を温めることに特化したタイプで、骨盤ベルトと併用可能なガードルなどもあります。

体調と相談しながら、無理なく無駄なくガードルを活用することをおすすめします。