ダイエットのための産褥期の過ごし方

ダイエットのための産褥期の過ごし方

私の出産後の経験から産褥期の過ごし方がみなさんに少しでも参考になればありがたいなと思います。

産褥期の過ごし方

赤ちゃんを産めば終わりという認識が多いと思いますが慣れない赤ちゃんとの生活、家事、出産後の身体には皆さんの想像以上に体に負担がかかるのです。

産褥期とは

一般的に産褥期は産後6週間~8週間までを指します。

体が10ヶ月間かけて赤ちゃんをお腹で育てていく子宮は一生懸命収縮をし元に戻ろうとします。それが産褥期です。

2人目、3人目となるともっとゆっくりする時間などありません。上の子の生活に合わせてしまい昼も中々寝てられませんよね。

私が経験した子宮復古不全

私も上の子に合わせて生活をしていたら散々な目にあってしまいました。子宮復古不全です。

子宮復古不全とは

子宮復古不全を簡単に説明しますと、妊娠から出産にかけて大きくなった子宮が、産後に元の大きさに戻ることを「子宮復古」といい、なんらかの理由で子宮がうまく元の大きさに戻らない状態を「子宮復古不全」といいます。

原因は胎盤の一部が残っていたり、疲労だったりといろいろあるようですが、子宮復古不全になると細菌に感染しやすくなり、発熱や腹痛を併発することもあるので、悪露が長引いていたら疑ってみた方がいいと思います。

理由はいろいろなので、あれ?と思ったらとにかく早めに診察を受けてください。

私の場合・・・

幼稚園もあり2人目は里帰りもしませんでした。

私は体の回復には気をつけながら休むことを心がけていたつもりでした。

ゆっくり家事をして体を休ませながら食事の準備をし、どうしても行かなきゃいけないときだけ買い物をし幼稚園の送り迎えをしていました。

産後2週間目のことです。

体がだるく、生理痛の様な痛みがでてしまいました。

そしてトイレに行ったときに大出血してしまいました。本当にびっくりしました。そしてすぐに病院に行き、子宮復古不全の診断をうけました。

あとから考えると悪露も多かったように思います。

飲み薬を処方され1週間ごとの検診を行かなければなりませんでした。

 

産褥期は無理をしないこと

皆さんはだいたい1ヶ月ほど赤ちゃん検診とママの検診で普通の生活に戻れるという診断を病院からもらうと思いますが私の場合は子宮の回復にも2か月、悪露も2か月位ダラダラと続いてしまい、貧血や動悸などにも悩まされる羽目になりました。

そして産後凄く視力も衰えたと感じました。それでも私の様に里帰りできなかったり、回りに頼れず生活しなければいけない人は沢山いると思います。

本当に無理をしないでほしいということです。

家事はなるべくしないようにし、旦那さんの協力をお願いして下さい。

3週間後からゆっくり家事をし、体の為に重いものは持たない、無理を絶対にしないことです。

買い物はネットショッピングや宅配サービスを活用することをオススメします。

大袈裟に聞こえるかも知れませんが、買い物はなるべく30分以内を心掛けてほしいです。

産後ダイエットは無理のない範囲で

産後の体がしっかり回復することで精神的な安定にも繋がり、かわいい赤ちゃんとの生活にも余裕を持つことができると思います。

無理をしていないつもりでもやっぱり体を動かしてしまいがちですがこの時期だけは本当に大事にして過ごしてほしいと思います。

ダイエットに関しては特にそう思います。妊娠中に増えた脂肪を早く減らしたい気持ちは分かりますが、ちょっとした無理が体調不良を招くこともあり、私のように子宮復古不全にならないとも限りません。

ダイエットも頼っていい

ダイエットするにしても最初から食事制限などするのは避けてほしいです。産褥期は子宮の回復もそうですが、体力を回復する期間でもあります。出来るだけ栄養バランスを考えて食事はしっかり摂るようにしてください。

家事や育児を旦那さんに頼って手伝ってもらうのと同じように、産後のダイエットも最初のうちは産後ガードルなどに頼った方がいいと思います。

体を冷やさないようにしながら、ゆったりダイエットを心がけてください。