おすすめ育児アプリを活用してみない?

おすすめ育児アプリを活用してみない?

おすすめ育児アプリはこれ!

何か困ったら、わからないことがあったら、スマホ。グーグルで検索!という新米ママさんも多いのではないでしょうか。

先輩ママである実の姉に聞きました!タメになる育児系情報アプリはあるのか。そしたらこれを教えてもらいました!

ネットで検索するといろいろなところから情報がでてきますよね。

Yahoo知恵袋 all about など。

その全てが信用できるかと問われれば微妙かもしれません。

おすすめのアプリも医学的根拠などきちんと監修がされているかと言われれば?ですが、いろいろな症例や対策なども載っているので一つの参考にするのにはぴったりだと思います。

最初のお子さんだと熱がでた!予防接種!湿疹がでた!などちょっとしたことでもどうしても心配になっちゃいますよね。小さな心配から日常のことまでいろんな情報がゲットできます。

 

カテゴリー

0歳から幼稚園や保育園に通う年齢、小学校にあがるくらいまでの情報がぎっしりと詰まっています。

各種カテゴリーに分かれているため自分が欲しい情報がすぐに見つけられるのもメリットです。例えば“妊娠・出産”のカテゴリーをみてみると、陣痛カウントができるおすすめアプリとか妊娠中のあるある、気をつけることなどもあります。

 

産後の悩みやそれに対する対策などもきちんと記されているため勉強になりますよ!新着の記事や月間のアクセスランキングもあるので時間があるときに見て参考にすることをおすすめします!

記事の中には共通する話題の他サイトへのリンクもあるのでじっくりと読んでみたらいかがでしょうか。一人で悩まないでこのような記事や情報を上手に取り込んでみるのも大切です。

アプリだけではなくPCでも見られるのでママにもパパにもおすすめです。

チャイルドシートの正しい使い方や子供の自転車の選び方や遊ぶときの注意事項なども乗っています。

最初のお子さんだとどんなものを買っていいのか、親がいいと思うものと子供に合ったものはまた別です。そんな悩みや迷いを解消してくれる材料になるアプリです。

私が今でも電車の中など時間があるときに読むカテゴリーは、“ベビーカーでのマナー”や“夜泣き”“離乳食”などについてです。

我がベビちゃんは3カ月とちょっとたったところです。

5か月くらいから離乳食もはじまり、私としてはまずは何を食べさせたらいいのか、何をどうやって作ればいいのか、冷凍にしてもいいのかなどなど少しずつ勉強を始めています。

実際に月齢がどんどん過ぎてしまうとどうしていいのかわからず、路頭に迷ってしまう自分が想像できたので準備はできるだけ早く!と思って今のうちから読んでおくことに決めています。

子育てに関すること全般があるのでお宮参りやお祝い返しについても掲載されています。

情報は参考までに

ここに掲載されているものが全てで正しいというわけではないので、信じるか信じないかはご自身の判断に任せます。

私は、一つの情報として参考意見として頭に入れるようにしています。

もちろん先輩ママや私の母親、周りの友達ママにも聞いたりして問題をひとつずつクリアにしていっています。

 

また予防接種は生後2カ月から始まります。予防接種とは一時的にその病気の菌を体内に入れることで免疫をつくるというもの。

まっさらな赤ちゃんの体が副反応を起こし発熱をする場合があります。

私もベビちゃんの予防接種初日の日、夜に発熱しました。初めてのことであたふた。

そして時刻は23時すぎ。焦りました。

そんなとき、ネットの情報で“副反応によるもののため、特に問題はない”ということがわかりました。ほっとしたことを今でも覚えています。

育児情報を上手に使ってすくすくと大きくなってもらいたいと思います!

 

育ログ  (iTunes Store) (Google Play)

育児ログ  (Google Play)