帝王切開の場合におすすめできる産後ガードル
| |帝王切開後にオススメの産後ガードル5選
帝王切開で出産した場合の産後ガードル選びのポイントはズバリ「素材」と「下腹部に当たるものがない」ということ。
その2つに注意してみてみると、帝王切開でも問題なく使える産後ガードルが意外と少ないことに気づきます。
帝王切開の身体のケア
産前産後のホルモンの影響や運動不足などで靭帯や筋肉が緩むのは、普通分娩でも帝王切開でも変わりがありません。
妊娠中のホルモンの影響で骨盤が緩んだり歪んだりするのも実は変わらないのです。
伸びてしまった筋肉のケアやぽっこりお腹対策も同じように考えたいところです。
帝王切開と普通分娩の違い
普通分娩と大きく違うと言えるのは、帝王切開の場合は赤ちゃんが産道を通っていないので、骨盤の下にある骨盤低筋群が伸びていないことと、骨盤低部には大きな力がかかっていないことでしょうか。
骨盤低筋群はほぼ元の状態ですし、産道の回復も早いのですが、その代わり傷痕が残りその回復に時間を要します。
帝王切開でも着けたい産後ガードル
帝王切開での出産でも、子宮の戻り方や身体の回復自体は普通分娩と変わらないので、産後ガードルを履きたいと思うママは多いようですね。
骨盤の緩みや歪み、腹部の筋力不足なども普通分娩と変わらない上に、下腹部に傷があるのでお腹に力が入る動きはつらいので、骨盤からお腹をサポートしてくれる産後ガードルは帝王切開の方にこそ役立つ産後アイテムかもしれませんね。
問題は傷痕
帝王切開で出産するとお腹に切開の傷痕が残り、産後しばらくは痛みます。この痛みは帝王切開の出産であれば縦切り、横切りどちらでも変わりません。
実際この痛みが曲者で、ちょっとした姿勢の変化や、ショーツの縫い目などが当たるだけでも痛いので、保護する場合はシリコン製のテープなどでカバーします。
そんな状態の産後ガードル選びで気になるのは、傷痕に何かが当たるかどうかです。
気になる傷痕の痛み
多くの産後ガードルはナイロン製なので、生地そのものが傷痕のちょっとした部分に引っかかったりします。
特にメッシュだったりすると引っかかり易かったり、傷痕を保護しているシリコンテープの端っこを引っかけたりします。
またちょうど下腹部の辺りに縫い目があったり、ファスナーが付いていたり、ベルトやホックが付いていたり、レースなどの飾りがあったりしても、それらが傷痕に当たると痛みます。
それが時々でも当たるとけっこう痛いのです。
帝王切開にオススメの産後ガードル
帝王切開でも使える、使いやすい産後ガードルを探している話は良く聞きますので、傷痕に何かが当たらない、傷痕に響きづらい産後ガードルをピックアップしてみました。
アイマーク・トピナガードル
トピナガードルはロング、ショートともにお腹の部分はホックで締めるタイプですが、内側にショーツ形状のパーツがありシッカリした裏地も付いているので、傷痕に当たるものは無い作りになっています。
体温を上げて代謝を高めるというダイエットに特化した機能性ガードルですが、カラーバリエーションがなくおしゃれ感はイマひとつですが、根強い人気の産後ガードルです。
とにかく優しい肌触りの生地で、ゴムのように良く伸びるのにフワフワした不思議な肌触りと評判です。
また、生地や縫製の糸にナイロンが使用されていないので、ナイロン特有のカブレや痒みが生じないという点も評価が高く、帝王切開の方には特におすすめな産後ガードルです。
カラー:オフホワイト
サイズ:S,M,L,LL,EL
主原料:ダイワボウポリプロ、アクリル、ポリウレタン
価格 :ロング13,000円、ショート11,000円
さらに詳しい記事はこちら≫産後ガードル【徹底調査】アイマーク・産後用トピナガードル
ピジョン・スタイルアップ産後パーフェクト3点セット
骨盤リフォームと骨盤サポーター、さらにウエストニッパーがセットになった大変お得な3点セットです。
ベースとなる骨盤リフォームガードルはソフトタイプのガードルで、下腹部に当たるものがなく、全体的に優しい履き心地なので帝王切開の場合でも問題なく使用できます。
出産直後は骨盤リフォームガードルにウエストニッパーを組み合わせてぽっこりお腹をカバー、産後1か月くらいしたら骨盤サポーターを組み合わせて腰回りをシッカリ引き締めるなど、時期に合わせて組み合わせを変えて使い続けることができます。
ベージュとブラックの2色展開で、ピジョンらしい優しいデザインも人気の理由の一つです。
カラー:ベージュ、ブラック
サイズ:M,L,LL
主原料:サポーター/綿・ポリウレタン、ニッパー・ガードル/ナイロン・ポリウレタン
価格 :5,000円
ご購入はこちらから≫ピジョン・スタイルアップ産後パーフェクト3点セットのショッピング
さらに詳しい記事はこちら≫産後ガードル【徹底調査】ピジョン・スタイルアップ産後パーフェクト3点セット
犬印本舗・くびれメイクガードル
こちらの商品は、ファスナーが横についているタイプで、下腹部に縫い合わせや飾りが無いので、気になる傷に当たるものが無い作りとなっています。
また、ウエストのくびれに着目したい商品でもあるので、帝王切開のあとのお出かけ用、スタイルアップにと、なにかと重宝すると評判です。
カラーも珍しいピンクですので、女心をくすぐります。
お値段もお手頃なので洗い替え用にでもいいですし、帝王切開ではなくても一枚持っていてもいいと思える商品です。
カラー:ピンク
サイズ:64.70.76.82
主原料:ナイロン、ポリウレタン
価格 :3,300円
ご購入とさらに詳しい情報は公式サイトで≫犬印本舗くびれメイクガードル
ローズマダム・産後リフォームガードルロングタイプ
ファスナーが傷に当たらない位置に配置されていますので帝王切開ママには助かります。
正面ファスナータイプと同様の補正力が期待できますので、産後の体形をしっかり補正したいママにはおすすめです。
ただ、人によっては正面の飾りが気になるかも知れませんので、購入されるときは試着をおすすめします。
サイズ:64.70
カラー:スイートピンク、モカ
主原料:ナイロン、ポリウレタン
価格 :4,104円
さらに詳しく購入はこちらから≫産後リフォームガードルロングタイプ
ローズマダムの産後ガードルにはこちらもあります↓↓
合せて読みたい記事≫≫産後ガードル【徹底調査】ローズマダム・ロングシェイプガードル
ワコール・産後用機能ボトム骨盤研究所
こちらの商品はホックもファスナーもないなので、傷にも響きにくい作りです。
開閉部分がなくショーツのように履くタイプなので、脱ぎ着の際にウエストのゴムが傷痕に当たらないようにさえ気をつければOK。
慣れてしまうと意外と脱ぎ履きが楽なのと、腹部がフラットな作りなので、体形さえ合えばおすすめなのでピックアップしてみました。
老舗ワコールの商品ですので、安心感も抜群です。
サイズ:58.64.70.76
カラー:ブラック、オークル
主原料:ナイロン、ポリウレタン
価格 :7,000円
合せて読みたい記事≫≫産後ガードル【徹底調査】ワコール骨盤研究所・マタニティ産後用機能ボトム
試着・返品対応のネットショップで
帝王切開だと傷の痛みなど、産後すぐに買い物に行くのはなにかと不便ですので、ネットショッピングを利用する方が良いと思います。
ネットショッピングを利用する場合でも、傷に触れる部分の確認が大事なので、試着・返品ができるショップでの購入をおすすめします。
その他のおすすめ記事
帝王切開の場合におすすめできる産後ガードルとして5点をピックアップしましたが、産後の経過によっては色々と使える選択肢も広がってきます。
出産直後は腹帯などで対応して、傷痕が落ち着いてきたら改めて産後ガードルを選びたいという方のために、参考になる記事をピックアップしましたので、お時間のある時にゆっくりご覧になってみてください。