産前産後のネットの使い方

産前産後のネットの使い方

妊娠中や産後、心配なことがあるとすぐにネット検索していませんか?

私もそうでした。

いろいろな情報をサイトから見つけて読んでいました。

が情報がたくさんありすぎてどれを信用していいのか、正しいのかがわからなくなったことを覚えています。

産前産後のネットの使い方

やりすぎないこと

ネットの情報は専門医が全て書いているわけでもありませんし、監修しているわけではありません。

ブログの情報、知恵袋の情報はあくまでも一般的な意見などですし、医者ですが、というフレーズで口コミをしている人もいます。中には本当に丁寧に書いてくれている人もいますが本当なのかな?とどうしても疑ってしまいます。

例えばネットに書いてあったからそうした、でも結果的に悪いようになってしまったというとき。どうしますか?だれに責任があるのでしょうか?情報も取捨選択を自分でやらなければいけません。

またネットにのっている情報はいいことも悪いことも書いてあるため、それを読んで自分と比べ一喜一憂してしまうのもあると思います。

しかしながら、妊娠時期もそうですしベビちゃんが誕生してからの成長もそうですが、本当にひとそれぞれです。

成長の段階も異なります。それを人に併せていては身が持ちません。

 

参考程度にする

ベビちゃんの成長のことで少々悩んだとき、産科の看護師、先生にも言われたことは

“ネットでいろいろ調べたくなっちゃうと思うけど、参考程度に”ということでした。

情報を得ることは大事なことですが調べ過ぎてノイローゼ気味になってしまうこともあるようです。

そのため、気軽に一つの意見としてとらえるくらいの気持ちでいましょう。

本当にどうしようもなく不安や心配であれば、病院にかかるべきです。

 

育児についてのネット情報

育児についての良し悪しは時代とともに変化します。

育児書も毎年毎年いろいろなジャンルのものから発行されています。

話題になっているからといってその本の通りの育児をやってみることが最適かというとそうではないと思います。

ネットの情報もあくまでも“おすすめ”のため試しにやってみる程度でストップさせましょう。

 

ダイエットについてのネット情報

ダイエットといっても特に産後ダイエットのことですが、○○を使ったダイエットとかおすすめなんていう情報も多くあります。

サプリを購入させるサイトもあるし産後ガードルや産後ベルト購入を促すようなサイトも多数あります。そのため商品購入には自分の判断が必要となるし、どの部分を信用するのかということも大事になってきます。

 

まとめ

いろいろな情報がのっていて便利なネット。

昔はそんなものがなかったのでどうしたらいいのかと悩んでいても解決できなかったと聞きます。今ではネットにでていないことがないくらいの時代になりました。

そのため、ちょっとした疑問を解決するのにはとても役立ちます。

がその反面、情報が錯綜してどの情報が正なのかの判断基準もあやふやになってきているのもたしかです。

私の知り合いはマタニティうつのようになってしまって携帯もPCも全部常に電源を切っていたそうです。また奥さんがネットを検索しすぎて神経が敏感になりすぎてしまってご主人からネット禁止命令がでたなんていう話もきいたことがあります。

育児、産後の自分の身体のこと。きちんとケアするには適切な情報を手に入れて実践することですね。情報はネットから入手するだけに限りません。