産後ガードルはいつから始める?

産後ガードルはいつから始める?

産後ガードルはいつから始める?

産後ガードルや産後の体形補正についていつからやればいいの?こんなこと病院の先生にも聞けないしネットにはいろいろな意見が書いてあるし、産後ガードルを使いたいんだけど、いつから?と悩んでいる方へ。

その回答は、“早ければ早いほどGOOD”ということです。

産後ガードル着用は早い方がいい

個人差というもの

出産するときにもちろん個人差がありますよね。

通常分娩だったママもいるし、帝王切開の方、双子ちゃんや三つ子ちゃんを出産したママ、無痛分娩を選択したママもいるでしょう。

そして出産後の体力回復にももちろん個人差がありますので、産後ガードルの使用は自分の体調と相談してストレスのない時期からにしましょう。

産後はストレスが大敵

帝王切開をした場合は術後の痛みもあるでしょうし、いきなりきゅっと引き締める圧迫感をお腹に与えても、身体に負担がかかってしまいますし、傷も心配。

ダイエットはストレスがあったら続きません。産後はただでさへストレスが溜まりがちなので、お腹の様子が落ち着いてからスタートしましょう。

通常分娩で元気なママさんは、できるだけ早く産後ガードルの着用をしましょう。

産後ガードル・私の場合

退院直後にスタート

私はすこぶる元気な産後だったため、退院してからすぐに産後ベルトを、数日後に産後ガードルを使い始めました。

当初は、お腹のお肉がぼよぼよで、しかもなかなかホックがはまらない状態でした。 😯

まるでしぼんだ風船のように・・試しに妊娠前に履いていたデニムをはいてみると、どうにか入ったもののパンパン。

ガードルとベルトのダブル使い

ウエストもすんなりなんていかないし、お尻と腰回りにお肉がついてしまってこれは大変!と思って、それから自宅にいるときは必ず産後ガードルを、そして産後ベルトを上から着用するというダブル使いを始めました。

体重の数字よりも見た目のシェイプの方が私は重要視していたので、もちろんたまに体重計に乗っていたものの体重の増減はそこまで気にしていませんでした。(現在産後4カ月)

出産から4カ月までの記録

産後から今までの記録をざっくりと御紹介します。

産後ガードルをはくだけで痩せる!スリムになる!というのは断言できませんが、少なくともシェイプをされるように思います。

産後1カ月間

食欲も旺盛、運動はストレッチ程度。

それよりも赤ちゃんとの生活でいっぱいいっぱい。

産後ガードルをはくが、はくときにぱつぱつ。

自分がいかに太ったかを認識してへこむ。

産後2カ月めに突入

だいぶ身体も回復してきたけど夜中に授乳があるのでひたすら眠い。

自分の体形補正よりも睡眠欲が勝つ。

そしてよくわからないストレスで甘いものを食べてしまったりする。

が、なるべく食べ過ぎないように、バランスよく炭水化物は控えめに、を言い聞かせつつ生活する。

はいていた産後ガードルのホックが3段階中真ん中になる。

痩せたのか?と思って楽しくなる。

産後3カ月めに突入

赤ちゃんとの生活にも慣れてきて、外出も抱っこ紐でできるようになったので、少々楽しくなってきた。

ここで食べ過ぎてしまっては産後太りまっしぐらだと思って食事に気をつけ始める。

そして産後ガードルをはいて贅肉を実感する。

ガードルのホックが一番内側でもはまるようになった。

産後4カ月めに突入

妊娠前にはいていたスリムのデニム、パンツをはくようになる。

無理やり感も多少あるもののはかなければだめだ!と思って運動、食事制限をしつつも未だに産後ガードルを愛用

季節的に汗をかく時期になってきたので汗もに気をつけなければと思っている。

産後ガードルのスタートは?

産後ガードルのヘルプをかりつつ、食事への配慮、身体を動かすことへの意識が大事ですね。

あくまでもお助けアイテムですが、あなどれないお助けアイテムです。

ということで、産後ガードルの使用開始日、終了日は無いということです。