母親学級って参加しなきゃだめ?

母親学級って参加しなきゃだめ?

プレママ教室、母親学級、いろいろな呼び名がありますが・・・

母親学級って参加しなきゃだめなの?

市区町村での開催があったり病院で開催される会であったり。妊婦検診にいくと必ずこんな張り紙があります。

【プレママ教室】中身は妊娠期それぞれの過ごし方、母になるということの準備などなど。

また月齢が進むと、赤ちゃんを迎える準備などの教室も開かれます。

母親学級・プレママ教室

全部に出席しなくちゃいけないの?どんな教室に参加したらいいの?という方へ。

気分転換にはいいです

プレママ教室などなんとなくママ友達ができたり、育児の情報交換ができそうで、楽しそう!ぜひ参加したい!と思っている意欲的なママであれば、どんどん時間が許す限り出席してください。

同じような境遇のママ友達がいるのはとても心強いです。

情報交換もできるし、お洋服やベビー用品の貸し借りなんかもできますし。

しかしながら、なかなか時間がとれないもの。

また妊娠がわかったからといって会社を辞める人なんて今のご時世少ないですよね。

そんな働く頑張るママさんには、時間がありません。

市区町村や病院のこういったプレママ教室などきまって平日開催です。

わざわざ有休を使ってまででるべきものか!?というとそうではありません。

安心してください。

精神的にも不安定な時期を穏やかにするというのが一番の目的なので、プライベートなお友達、姉妹や周りに妊娠期についてなど気軽に質問できる方がいれば問題ありません。

それにまず、困ったら病院に相談!これが一番です。

妊娠して気分が落ち込む、悩む、なんだかもやもやするという方は気分転換のためと思って気軽に参加するのもいいですよ。

内容を確認する

参加する前に内容を主催する担当の部署や主催する側に確認をしておきましょう。

途中退室もできるのかなど。何人くらい参加するかなども確認しておくと気分が楽ですね。

決まった情報しか与えられないのであれば、ネットの情報や育児書などで十分です。

大切なマタニティ時期。時間はお金では買えません。

有意義に過ごすためにも、そしてお腹の新しい命のためにもやみくもに出席するのはやめましょう。

特に冬は公共の場には風邪のウイルスやいろんなウイルスがまん延しています。

ふらっと出かけて風邪の菌をもらってきてしまっては本末転倒です。

産後5カ月を迎えた私からのメッセージ

私は妊娠生活8カ月ありましたが、1度もプレママ教室または産後のママ教室というものに参加しませんでした。

実際問題、参加している時間がなかったというのもあります。

出産日2,3日前まで仕事をしていましたし。。

そして5カ月の今、職場に復帰しベビーちゃんは保育園。

楽しく生活していますよ。

身近なところで問題解決できる

困ったこと、わからないことがあったら小児科の先生に聞いたり、友達のママに聞いたり、保育園の先生、保育園に常駐しているナースに聞いたりして情報を得ています。

また区役所の育児窓口は総合的な無難なことしか教えてくれませんし、保健所のスタッフもどの程度育児について、または病気について詳しいのかわかりません。

そのため私はベビーちゃんの体調のことを聞くのは病院の先生!という風に決めています。

あとは先輩ママに聞きまくるということです。

育児の方法というのは、時代によって○○がいい、というのが変わってきます。

研究の結果どーのこーのという理論づけがありますが、果たしてそれが本当に我が家のベビちゃんに合う育児なのか否かはわかりません。

そのため自分(ママ)が納得できるやり方を見つけて、楽しく育児をすることが一番です!