多くの産後ママ達が抱えやすい、産後の健康トラブルについてまとめてみました。
「骨盤の開き」では、骨盤が開いてしまうメカニズムや、開いくとで起きる弊害、骨盤矯正のメリットについて紹介しています。
「便秘・腰痛など」では、便秘や腰痛に加え、痔や尿漏れといった、なかなか相談し難い下半身に関する問題をまとめてみました。
「乳腺炎」では、一人で悩みを抱えがちな「お乳の出の問題」や、発熱や悪寒などについても調査してみましたのでご覧下さい。
「抜け毛や疲れ顔」では、主に顔まわりに関するトラブルを紹介しています。
「産後うつ」では、かなりの割合で産後ママが陥りやすい精神面に関する問題を考えてみました。
「臓器脱、子宮脱」は聞き慣れないかも知れませんが、骨盤の中に納まっているべき臓器、膀胱や直腸、子宮などが女性器から脱出してしまう病気です。意外と知られていませんが、高齢女性の10人に1人は潜在患者とも言われ、かなりの割合で広まりつつある疾病について紹介しています。
いずれも、「のうち治る」という程度に思っていると進行してしまう可能性のあるものですので、それぞれの要因や対処法を知っておくことが、後々の自分や周囲に対してもきっと役立つと思います。 参考までに是非読んでみて下さい。