産後ガードルでのシェイプアップ方法を大公開!

産後ガードル比較ガイド

産後ガードルでのシェイプアップ方法を大公開!

オススメ産後ガードル
ランキングはこちら
HOME » 人気の産後ガードルを比較 » アイマーク「トピナガードル」

アイマーク「トピナガードル」

口コミで大人気のトピナガードルの構造や評判を紹介しています。

温かいのにムレない!特殊素材で体の中から脂肪燃焼

産後のダイエットや体型リフォームに絶対の自信を持つアイマークの「トピナガードル」。あまり大きな宣伝を行っていないにも関わらず、口コミから火がついて26年のロングセラーとなっている商品です。

そんな「トピナガードル」の最大の特徴は、「締めつけずに細くする」というところ。

心地よい締めつけ感で着けていることも気になりませんし、柔らかな伸縮性のあるガードルなので、つけたまま寝ても苦しくありません。それでも、多くの利用者から「本当に細くなった」と喜ぶ声が多く聞かれます。

その秘密はオリジナルの素材にありました。多くのリフォームインナーが「ナイロン」や「ポリウレタン」を使用しているのに対し、トピナガードルは「ダイワボウポリプロ紡績糸」「吸水速乾アクリル」などといった特殊な素材を使用しています。

トピナガードルを着用すると、体全体が温まり、代謝がアップして、気付かないうちに腹部に大量の汗をかきます。大量の汗をかくことで、お腹周りの脂肪が少しずつ燃焼されていきますので、気がついたら脂肪が落ちているという状態になるのです。

さらに、大量の汗をかいても、特殊素材の効果でお肌はいつもサラサラなので、蒸れたりかゆくなったりしませんし、汗をかいていることにも気付かないほどです。

さらに骨盤サポート機能もあり、骨盤周辺のインナーマッスルの低下を防ぎ、正しい骨盤位置をキープするのに必要な筋肉を鍛える手助けをしてくれます。

体が持っている基礎代謝をアップさせて脂肪を落とし、必要な筋肉もつけてくれるトピナガードル。

無理に締めつける一時的なリフォームに比べて、根本的な体型改善が期待できるように思えます。

<商品データ>

アイマーク「トピナガードル」

  • 定価/11,000円
  • カラー/アイボリー
  • 素材/ダイワボウポリプロピレン・吸水速乾アクリル他
  • 日本製

苦しくないのにやせる?柔らかくて24時間着用OK!

26年間ものロングセラーを誇る「トピナガードル」。最近では「たまごクラブ」「Baby‐mo」などの育児雑誌にも紹介されています。

産後ママの体型リフォームに欠かせないアイテムの1つとなっているようです。そんなトピナガードルの実際の着心地や使用感などの口コミを、以下にまとめてみました。

<良かった点>

  • 一瞬、「サイズが大きかったかな?」と思ったほど締めつけがなく、つけたまま自然に過ごせました。他に運動もしていないのに2~3ヶ月後に自然にウェストが細くなって驚きました。
  • アフターケアが充実していて、サイズダウンした場合など無料で補修してくれるので、買いなおす手間がいらなくて続けられる
  • 24時間着けていても本当に苦しくない!ポカポカと温かくて冷え性の人にもオススメです。
  • 夏は暑かったので夜だけ着けて寝ていましたが、それだけでも1ヶ月くらいで腰回りが細くなりました。

<注意点>

  • ロングタイプだとトイレの際少し面倒なので、日中はショートタイプで、寝るときにロングタイプの着用がオススメです。
  • 生地が思ったより厚めなので着膨れしないか心配でしたが、意外にもピッタリジーンズもするっと穿けて、めくれあがりもなくて良かったです。
  • カラーが白しかないので、良くを言えば他のカラーも選べるともっといいと思います。

本格骨盤ケアには、関連アイテムもオススメ。

【スリムロイナー】

定価8,800円。骨盤周りに装着して、1日3分の簡単なエクササイズを行うだけで、正しい骨盤の位置に必要なインナーマッスルを自然と鍛えることができます。