体型リフォームの強い味方!産後ママのためのガードルなび
家でも簡単にできる、産後の骨盤ケアダイエットのためのエクササイズをご紹介します。
産後のゆるんだ骨盤をきちんと元に戻してケアするためには、ガードルなどでの矯正に加えて、エクササイズで骨盤や股関節周辺の筋肉を整えることが効果的です。
これからご紹介するエクササイズは、骨盤の矯正効果に加えて、日々の育児からの気分転換にもなるので、忙しいママさんにもおすすめです。
ぜひ!無理がない程度に、気軽に行ってみてくださいね。
こちらでは、自宅にいながら、10分でできるお手軽な産後エクササイズをご紹介します。
まずは、「骨盤のゆるみを矯正する体操」から紹介していきます。
<用意するもの>
なし
<やり方>
骨盤のゆがみを矯正する体操
とくに右側ににゆがんでいるという方は、逆側を重点的に行ないましょう。ひねりづらいほうに骨盤がゆがんでいます。
<用意するもの>
ストッキング(穴あきなどの使用済みのものでOK)
<やり方>
骨盤がだんだんと矯正されて、ウエストが細くすっきりしてくる効果が期待できます。
産後のカラダは無理は禁物なので、毎日少しずつ続けるようにすることがポイントです。
また、産後ボディケアは筋肉作りも重要なポイントになってきます。
こういった簡単エクササイズのほか、ヨガやピラティスのような動きを取り入れて、インナーマッスルを鍛えることもより効果的ですよ。
いずれにしても、ガードルなどのリフォームインナーとの併用をおすすめします。
産前産後は、骨盤のゆるみだけでなく、運動不足になることと体重の増加によって、セルライトもたまりやすい身体になってしまっています。
こちらでは、そんなにっくき!セルライトを体外に排出する簡単ダイエットもご紹介します。
<用意するもの>
やわらかいタオル(または、やわらかい毛のボディーブラシ)
<やり方>
妊娠時期の体重増加によってできたセルライトがボディに定着してしまうことって、女性にとって恐怖ですよね。
しかし産後の女性の身体は、やはり無理は禁物。
早く元の体型に戻りたいという思いはあるかもしれませんがが、あせらずに毎日少しずつ続けて、体力が戻ってきたら回数や時間を増やしていくようにしましょう。
にっくきセルライトの撃退は徐々にでよいので、楽しみながらがんばってくださいね!