体型リフォームの強い味方!産後ママのためのガードルなび
手軽に自宅でできる産後の骨盤矯正方法を紹介していきます。
まずは、基本の正しい姿勢で生活することが大切です。日常生活で正しい姿勢を意識するだけでも、骨盤のゆがみを少しずつ改善させていくことができます。
この姿勢をキープします。
床に座って授乳するときにも、この正座の姿勢を意識しましょう。
産後は骨盤がユルユルの状態なので、骨盤に良くない姿勢を続けてしまうと、腰痛などのトラブルを引き起こしたり、ボディラインがくずれてしまったりするので注意しましょう。
産後のエクササイズはいくつか種類がありますが、なかでも骨盤スクワットは、産後のゆがんだ骨盤を矯正するのに効果的です。
骨盤スクワットは道具がいらない手軽な方法で、骨盤を支える筋肉を動かし、骨盤や股関節周辺をストレッチするエクササイズです。
スクワットのポイントは、お尻に体重をかけることです。1~6を3回繰り返すのを1セットとしてください。1回繰り返すのも辛い方は、1回から始めて、慣れてきたら回数を増やしていってください。やり過ぎは膝に負担をかけるので、はじめは膝の曲げる角度を浅めにするなど、無理のない範囲で行ってくださいね。