骨盤ケアで婦人科系トラブル対策

骨盤ベルトの口コミ情報

産後の骨盤の歪みと生理痛や生理不順

辛い生理痛や生理不順など、骨盤矯正によって軽減される婦人科系の症状

婦人科系トラブルを改善

生理痛の原因は骨盤にも?

骨盤の歪みがもたらす健康被害の中には生理痛も含まれています。
(※生理痛の全ての原因が骨盤にある訳ではありません)

出生率の低下に伴い生理の回数が増えているという調査研究報告もあり、また出産率の低下や筋力低下、慢性的な運動不足により、身体の内側の活性が衰え、生理痛や生理不順といった婦人科系のトラブルも増えているそうです。

こうした女性特有の健康被害も、骨盤の歪みを取る事で解消に向かう可能性があります。 コルセットなどで一時的に痛みが軽減される例もあることから、骨盤周囲の筋力、インナーマッスルを回復させる事が婦人科系の疾患を改善する上で有益とされています。

骨盤の中にはいろいろな臓器が収まっています。 子宮や卵巣もその中の一部です。 骨盤が歪むと直接的に中の臓器を圧迫し、また骨盤の傾きや周囲のインナーマッスルの衰えてくると、上からの臓器下垂が圧迫の原因となり、婦人科系の健康被害の発生率が高まる可能性があるのです。 骨盤は生理中に緩み、生理が終わると元に戻っていきます。 これもホルモン分泌の働きにより、生理中に骨盤周囲で靭帯や筋肉の弛緩がおきるからです。 骨盤の歪みは腰痛(骨盤の痛み)を伴うことがあり、生理中に子宮を圧迫することもあります。 生理痛の一つの要因となる場合もあります。

こうした婦人科系の健康被害を見ていくと、骨盤が正しい状態にあることが、全身のバランスを整えさせ、血流やリンパ流が正常に働き、ホルモン分泌の正常化にもつながり、生理痛や生理不順といったトラブルが改善されるのが理解できます。 ホルモンバランスの正常化は更年期障害にも影響し、女性の悩みを減らしてくれる可能性が高いのです。

女性は男性に比べ骨盤が動きやすくズレやすい、インナーマッスルを含めた筋肉が緩みやすいといった傾向にあります。 我慢できない痛みにはもちろん鎮痛剤も必要ですが、こうした健康被害を根本から改善し、女性の健康を維持していくためには、骨盤が正しい状態であることがいかに大切かがお分かり頂けたでしょうか?

ただし、子宮や卵巣など臓器内に何らかのトラブルを抱えている可能性が場合は、骨盤矯正などを考えるよりも、先に婦人科に相談することが必要です。

Mama’s & Baby 注目の記事

産後ガードルの口コミ評価・総合評価