育児・子育て

1/13ページ

今どきのワンオペ育児とワンオペ賛美と炎上したCM

今どきのワンオペ育児とワンオペ賛美と炎上CM ワンオペ育児・・母親、父親両方ではなくどちらか一方だけが育児を行い祖父母や周囲のサポートも得られていないような状況をさす ワンオペはワンぺレーションの略で、ワン=one 一人ということです。 近年出てきた言葉といってもいいでしょう。 今どきのワンオペ育児 現代のママと一昔前のママではこんなに違うワンオペ育児!ということで、育児に悩んでいる、ワンオペでス […]

赤ちゃんに必要なもの・便利グッズ

赤ちゃんに必要なもの・便利グッズ 赤ちゃんに何が必要なのか、細かいところまでは経験してみないとわからないものですが、これらは私が買って良かったと思えるものです。参考になればと思い紹介します。 おむつ替えシート・使い捨てタイプ これはみなさん、おむつ換えをするときに自宅ではいいけど、お友達の家や外出先では汚したらいけないと思うことがあると思います。 今では可愛らしいくて洗えるものや、レジャーシートの […]

赤ちゃんの睡眠時間を解明~月齢別睡眠時間

赤ちゃんの睡眠時間を解明~月齢別睡眠時間 産まれたての赤ちゃんは1日中ほぼ寝ています。 泣いてお知らせしてくれるのはお腹がすいたとかお尻が気持ち悪い、暑いまた寒い という程度です。 いわゆる新生児のねんね期。しかしながらだんだんと成長するにつれて起きている時間が長くなります。そこで果たして赤ちゃんはどれくらい睡眠時間を確保したらいいのか? 夜泣きをしてからなかなか寝付かない、そして朝方になってよう […]

子育て世代必見!児童手当が減額される?!

子育て世代必見!児童手当が減額される?! これから出産を控えている方、すでに出産後となり育児に奮闘している方、いずれの方も子育て世代といわれる世代ですよね。 そうなるといろいろ考えるのが収支、家計のやりくりの問題です。 養育費、住宅ローンなどなどお金にかかわることは悩みがつきません。 2017年12月の新聞記事に子育て世代には厳しい記事がありましたのでご紹介します。 児童手当の減額制度 現在:中学 […]

生後10カ月つかまり立ち時期の遊びとは?

成長に合わせて遊び方を変えるのも大事な育児です。 簡単に、新生児のねんね期からハイハイ期の遊びを、つかまり立ちをするようになるくらいの10カ月くらいの遊びをメインに御紹介をします。 生後10カ月つかまり立ち時期の遊びとは? 月齢別に見る赤ちゃんの遊び まだ寝がえりをうつくらいであれば音が鳴るおもちゃやつかみやすいガラガラなどおもちゃを与える側もおもちゃを選びやすいですが、9カ月10カ月となるとおも […]

赤ちゃんとのスキンシップ

赤ちゃんとのスキンシップ 赤ちゃんとのスキンシップってどうやって取ればいいの?初めての子供だし、よくわからない!というママさん。 最初は小さな事でも悩みます。それでいいんです。それでママも成長するのです。 スキンシップについて 新生児のとき まだまだ1日のうちで寝ている時間がほとんどの状態ですよね。 お腹がすいた、お尻が気持ち悪い、の2択の場合がほとんど。 泣いて教えてくれるのでとってもわかりやす […]

離乳食後期の悩み(生後9カ月から11カ月)

離乳食後期の悩み(生後9カ月から11カ月) 離乳食が始まって後期あたりに入るとだんだんと、赤ちゃんから乳幼児になってきたように感じることも多いと思います。 9カ月から11カ月あたりは、もぐもぐと歯茎でつぶしてゴクンする練習がスムーズにいくようになってきていると思います。 しかしながらママの悩みは尽きないもの。 赤ちゃんのタイプ別食べ方 みんなどうしてるの?他のママさんはスムーズにご飯をあげているの […]

フランスの赤ちゃんは夜泣きをしない?

●●式育児とか、○○式で子供を育てる!なんていう育児書は山のようにでていますよね。 「こうしましょう」「これはダメ」なんていう細かくかいてあるものもあります。 が信じるか信じないかは親次第ですし、そのやり方が一概に我が子にぴったり合うとも限りません。 まずはそんな育児の方法があるんだ、ということを引きだしとしてもっておく、という感覚でとらえることが大事です。 フランス式子育て 今回はそんな中でもフ […]

おしゃぶりは良かった!我が家のおしゃぶり顛末

おしゃぶりは結果的に良かった! 現在二人育児中の20代主婦です。 我が家のおしゃぶり顛末 最初はおしゃぶりに否定的だった私が良いと思えるようになった顛末をお話します。 マイナスイメージだったおしゃぶり 上の子の時には、おしゃぶりは何となくマイナスのイメージしか無く使っていませんでした。 産まれてすぐ夫が買ってきていたので、一応持ってはいたのですが「出っ歯になる」「おしゃぶり癖がつくと大変」「愛情不 […]

保活を支援する会社のニュース

sansan という会社が新しい人事制度を導入した!ということで育児ニュースが舞い込んできました。 保活社員を支援 ITmediaビジネスONLiNE:Sansan、「保活」悩む社員を支援 新人事制度「MOM」開始 sansan株式会社 個人・法人向けの名刺管理サービスを企画・開発・販売する会社 ではこの会社が導入した制度とは? 1)認可・認可外に関わらず子供が満3歳を迎える月までの保育料を全額補 […]

1 13