骨盤に歪みが生じるメカニズム

骨盤ベルトの口コミ情報

骨盤が歪む原因となる生活習慣

骨盤が歪みやすい理由は何か、その構造や生活習慣など複数の原因について。

歪みが生じるメカニズムとは

骨盤が歪む(変形する)のは何故?

骨盤はまさに「身体の要」、骨盤の歪みは様々な形で身体中に影響を及ぼします。 ではなぜ骨盤は歪むのでしょう?

骨盤は一つの骨ではなく複数の骨の集まりです。 主に二つの「寛骨」と「仙骨」です。 また上からは背骨の重みがかかり、下からは大腿骨によって支えられています。 これらが筋肉やじん帯によって結ばれて腰部を形成しています。 これは骨盤が、生活習慣や筋力の衰えによって常に変形しやすい、歪みやすい状態にあると言えます。

筋力の低下が低下すると、背骨を通じた状態の重みで骨盤は、後傾したり傾いたりして歪んでいきます。 また骨盤の底にある「骨盤底筋群」が緩むと底部に緩みが生じてきます。

また女性は出産に備えるため、筋肉やじん帯が柔らかく、骨盤自体も緩みやすく歪みやすいと言えます。 それからハイヒールの使用も骨盤を傾かせたり歪ませる要因となっています。

現代人は慢性的な運動不足の状態にあるため筋力が弱い傾向にあり、骨盤を支える「大殿筋」、大殿筋を吊り上げている「中殿筋」、骨盤の後傾を防ぐ「背筋」、骨盤の底部で引き合い骨盤内の臓器を支えている「骨盤底筋群」など、骨盤を正しい状態に保つ筋力が不足しています。 そして骨盤が歪む事で、骨盤内の臓器や血流、リンパ流に悪影響を与え、肩こりや冷え性、下半身のムクミといった症状が出やすくなります。

効果的な骨盤矯正法とは

骨盤の歪みや傾きによって痛みを伴う場合は、必ず医師に相談して下さい。 先ずは痛みを取り除く事が先決です。 軽度の場合には筋力を回復することで元に戻す事も可能です。 日常生活の中でも時々骨盤の状態を意識し、軽くでも矯正を心がけるようにすると良いです。

私のオススメは骨盤の位置を矯正するベルトの活用です。 本当ならピラティスやヨガといったエクササイズやストレッチが良いのですが、実は自己流では効果が上がり難いというのが現実です。 また、スクールなどに通う場合は週に2回は参加して欲しいので、それが現実的ではない方も多いと容易に想像できます。 骨盤ベルトを活用するのでしたら家庭で、いつでもできるので時間を有効に使えます。 いろいろと試してみましたが、私にはこの方法が一番長続きできて、結果的に効果を上げています。 皆さんも自分に合った骨盤ケアの方法を見つけて下さい。

Mama’s & Baby 注目の記事

産後ガードルの口コミ評価・総合評価