迷ったらコレ!産後ガードルランキング
- 2017.01.21
- 産後ガードル・選び方 産後ガードル・ランキング
- ランキング, 産後ガードル, 産後ガードル・ランキング, 口コミ, シェイプマミーガードル, トピナガードル, ワコール, 骨盤, ピジョン, 産後ガードルランキング

産後ガードルランキング
産後ガードルにはさまざまな種類がありますが、どのガードルが良いのでしょうか?今回は、ネット上の口コミをもとにした、産後ガードルランキングをご紹介します。
産後ガードル選びで迷ったらコレ!
産後ガードル選びで迷ったときに参考にしてほしい、評判のいいベスト3を紹介します。
■1位 シェイプマミーガードル
ワコールマタニティシェイプマミーガードルが、堂々の第一位になりました。
何といっても、ワコール累計販売数38万枚という販売枚数が、愛用者が多いことを物語っています。
また、シェイプマミーガードルは「ワコール人間科学研究所」において医学的見地から開発されており、日本助産師会からも推奨設けています。このようなお墨付きがあることから、安心して使うことができる商品です。
アフターサービスはありませんが、店頭でサイズを測ってもらえるため、サイズ間違いなどのおそれがない点も高評価ですね。
シェイプマミーガードルの機能は、①腰部の支えと➁骨盤周りの矯正というスタンダードなものになっています。
まず腰部の支えについては、フロントとバックに4本のボーン(支え)が入っており、しっかりと腰を立ててくれます。
次に骨盤周りの矯正については、「面ファスナー(マジックテープ)」によって、自分に合った強さに調整することが可能です。
さらにシェイプマミーガードルは細かいところにもこだわっています。
例えば、クロッチ部分をメッシュにし、通気性を保ったり、裾をヘム仕様にし、捲れあがらないようにしたりしています。
こういった気遣いは、長年下着を作ってきたワコールならではといえましょう。
更に詳しく:産後ガードル【徹底調査】ワコール・シェイプマミーガードル
■2位 トピナガードル
第2位には、ネットで話題のトピナガードルがきました。
トピナガードルの強みは、なんといってもアフターサービスの手厚さにあるでしょう。
試着程度でしたら返品が可能ですし、また、「やせてガードルが体に合わなくなってきた」というときには、無料で補正をしてくれます。産後は体形が変わりやすいので、買い替えが不要なのはポイントが高いですね。
また、トピナガードルの機能の特色は、①体温を高めることと➁24時間着用可能な点にあります。
①について、トピナガードルの素材である「ダイワボウポリプロ紡績糸」は、体温を37度近くに高めてくれます。そのため、冷え性の方やダイエット効果が欲しい方には最適です。
➁について、夜間は締め付けが血行不良の原因となるため、ガードルの着要はおすすめしていません。しかし、トピナガードルは独自のストレッチ素材を使用しているため、24時間着用可能となっています。
更に詳しく: 産後ガードル【徹底調査】アイマーク・産後用トピナガードル
■3位 ピジョン骨盤もっとキュッとガードル
3位は、ピジョンの骨盤もっとキュッとガードルです。
このガードルには、付属のベルトが2本ついているため、段階的に骨盤を締め付けることが可能です。
また、腰にはボーンが入っているため、腰痛・恥骨痛などの緩和も期待できます。
機能は最低限となっていますが、ピンクのカラーがあり可愛らしいこと、一枚履きが可能であること、価格が平均的であることから3位にランクインしました。
更に詳しく:産後ガードル【徹底調査】ピジョン・骨盤もっとキュッとガードル
口コミは必要な限りで参考にする
ネット上の口コミは良いものから悪いものまで様々です。
あまりにも悪い口コミばかりの商品は避けた方がよいですが、必ずしも「悪い口コミがある商品=悪い商品」というわけではありません。口コミは自分に必要な限りで参考にするようにしましょう。
-
前の記事
産後ガードルを体重で選ぶポイントは? 2017.01.21
-
次の記事
産後ガードルを徹底解剖!~効果、価格、口コミ~総まとめ 2017.01.22