代謝を上げていくための食事

代謝を上げていくための食事

代謝を上げていくための食事

産後筋肉作り

産後ダイエットを成功させるなら、体重やサイズだけでなく、自分の肉質?にも注目しましょう。

代謝を上げるために必要なこと

まず何と言っても、ダイエットを加速するには、代謝を上げるのが最も効率的です。そのためには、血液循環を促し、代謝を活発にし、脂肪燃焼を助ける筋肉をつける事が重要になってきます。

代謝を上げるには筋肉が必要

動きづらくなる妊娠中~家にこもりがちになる出産後は筋肉が落ちてしまう方も少なくありません。

この私も、妊娠中は頑張って運動していたものの、出産後は赤ちゃんの世話に追われて、ほとんど身体を動かすことがありませんでした。そして、気がつくと二の腕やふくらはぎが以前よりぷよぷよで冷たくなってしまいました。筋肉が落ちてしまったのです。

運動だけではない筋肉のための食事

筋肉は運動するだけではつきません。食事の内容、タイミングで効率よくつけることが出来ます。

言い方を変えると、頑張って激しい運動をしなくても、食事を工夫することで筋肉を育てることもできるのです。

日常生活のちょっとした運動や、たまにやるエクササイズの運動効率を上げることができますので、出来る範囲で取り入れてみてください。

筋肉をつける栄養素

筋肉を作るには、良質のたんぱく質、ビタミンやミネラル、炭水化物、脂質をバランスよくとることが大切です。

タンパク質

しなやかな筋肉を作るために必要です。 鶏胸肉、ささ身、豚のヒレ、牛サーロイン、ロースハム、紅鮭、マグロ、カツオ、豆腐、納豆、卵、牛乳などに含まれています。

ビタミンB6

タンパク質の代謝を助けてくれます。 唐辛子、にんにく、パプリカ、カイワレ大根、ごま、抹茶、まぐろの赤身などに含まれています。

ミネラル

ミネラルには様々な種類がありますが、筋肉作りに効くのはマグネシウムです。玄米、納豆、枝豆、牡蠣などに含まれます。

炭水化物

まるで、ダイエットの敵のような言われ方をすることが多い栄養素ですが、バランス良くとらなければ、健康を害します。

脂質

トレーニングするためのカロリーです。基礎代謝力をアップします。

産後の筋肉づくりにビタミンB6を摂取しましょう!

筋肉を作る上で、ビタミンB6は特に意識してとりましょう。実は、タンパク質だけをとっても筋肉にはなりません。ビタミンB6がタンパク質を分解しないと、効果が出ないのです。また、ビタミンB6には筋肉痛を和らげる効果もありますので、運動をした後、タンパク質とビタミンB6を一緒に摂りましょう。

産後の筋肉づくりに効果的な食事方法

食べ方を工夫することで、効率的に筋肉をつけることが出来ます。

・毎日、規則正しく3食を食べる

・間食したい時は、エネルギー源となるバナナや、タンパク質が豊富なチーズなどを食べましょう。お菓子やジュースはご法度です。

・運動後の30~40分間にタンパク質を摂る。筋肉が作られやすくなります。

・寝る前にタンパク質を摂る。寝ている間に成長ホルモンが出て、筋肉を成長させてくれます。

食事の工夫で筋肉が育ち、代謝が上がり、結果痩せる

運動だけでは筋肉は付かないことはお話しました。

食事の工夫で筋肉が付きやすくなることもお話しました。

言い換えると、筋肉が付きやすい食事を工夫することで、日常生活の中で体を動かすだけでも、食事に工夫しないよりは筋肉が付きやすい環境にあると言えます。

例え少しでも筋肉が育ってくれれば、それだけ血液の循環や体温、代謝が上がってくるわけなので、この食事の工夫はしない手はありません。

ちょっとの工夫で出来ることばかりですから、是非やってみてください。