産後ガードルを使ってみた
- 2017.03.15
- 産後ガードル・口コミ 産後ガードル・選び方
- 犬印産後ベルト, 産後ガードル, たまひよガードル, 口コミ, トピナガードル, 産後ベルト, 犬印本舗, 体形補正, たまひよ, たまひよオリジナル
1月末に出産を終え、今現在子供の1か月検診が終了した時点です。
出産前から私は産後の体形のことが気になっていろいろな人に相談してアドバイスをもらってきました。
何に気を付けたらいいのか、どんなことをすればいいのかなどなど。そして今現在、出産後から1か月間でやってきたことご紹介したいと思います。
産後ガードルを使ってみた
まずは購入商品
たまひよオリジナル商品の産後ガードル ロングタイプ 3500円程度
アイマーク トピナガードルロングタタイプMサイズ14000円程度
この3つを購入し、産後から愛用しています。
たまひよのガードルは、カタログをみてなんだかよさそうだし値段も普通だし締め付け具合も普通な感じと書いてあったので試しに購入。
犬印の産後ベルトは、友達にベルトがストレスなく着けられるからおすすめといわれて赤ちゃん用品の買い出しとともについでに購入。
トピナガードルはネットで産後ガードルを調べたときに、口コミの評価が高くいろいろなサイトでもトップにあったためどんなものか試しに購入。しかもサイズ変更が無料でできるとあったので少々値段が高かったけど購入。
使用開始時期
出産後5日目くらいから、実際病院を退院してすぐに購入しました。
本来であれば出産後すぐにその日のうちから産後ベルトは使ったほうがいいらしいです。と友達が言っていました。
病院にいる間に、何もしていないというと、怒られたレベルですのでとにかく早く何か腰や骨盤あたりを締め付けないとお腹の戻りが甘くなるといわれました。
そのため慌てて退院のときに買いに行ったという流れです。
使用感
たまひよガードル
レースの素材でできていて、薄手のため履くときに爪で穴をあけてしなわないか常に気を付けていました。が履き心地はまあまあ。身体にフィットする感じで思った以上にやわらかく履きやすいです。
ただレース部分がほつれたりしそうであまり長持ちしそうもないのが欠点です。全体的な締め付け感はソフトなのにもかかわらず、お腹はきちんとシェイプされている感じ。
犬印産後ベルト
マジックテープの脱着のため使いやすいです。
家にいるときはほとんど毎日つけていました。そして思いっきり締め付けていました(笑)
服の上からでもパンツや部屋着の上からでもつけられるのが簡単で私は気に入っています。ただ買った時よりも若干生地が伸びてきたように思います。
締め付けると、マジックテープの範囲を越してしまいそうなので買い直しが必要かなと思っています。
トピナガードル
ホックが3段階あるガードルで、これは一番おすすめしたいガードルです。
生地が柔らかいのと、洗っても縮まないという点、身体にフィットするということと締め付けが強くないため着て寝られるということです。
ホックもかなり頑丈につけられていて洗っても、きつめの体形に無理やりホックを留める状態になっても取れませんでした。
1点だけ欠点を挙げると、分厚いのでデニムの下には履けません。
家にいるとき用として使っています。
効果
一言でいうと“効果はある”です。
3つを混合して使っているため何がどのように効果を出しているかはわかりませんが、少しウエスト部分ができて、お腹もへっ込んできたように思います。肉にも覚えさえる、形状記憶というものがあるのかなと思いました。
ベルトにおいてのガードルにおいても買って使い始めたときに比べるとホックの位置がより細い部分にできるようになったりしてきたので効果は出ていると思います。産後は何かしら必ずアイテムを使った体形補正はするべきです!
これからもしばらくこの3点は使い続けつつ、他のアイテムも探してみようと思っています。
-
前の記事
産後の身体の悩みと解決策 2017.03.14
-
次の記事
産褥体操で体も心もリフレッシュしながら筋力を取り戻そう! 2017.03.15