出産後の太ももにはリンパマッサージがオススメ!

出産後に意外と太りやすいカラダの箇所に「太もも」があります!今回は、産後の太ももを細くするための方法をご紹介します♪
出産後はリンパマッサージで太ももヤセを目指そう♪
ただでさえ、カラダがむくみやすい出産後。特に太ももは、カラダの中でも「セルライト」と呼ばれる脂肪が付きやすい場所なんです!ママによっては、妊娠前より太ももが太くなってしまう、なんてことも…。出産後はお腹周りなどだけでなく、太もものダイエットにも取り組みたいですね。
気軽にできるリンパマッサージで、「太ももヤセ」を目指すことができちゃいます!リンパマッサージは、手に力を入れすぎず、片方の足に対して1分程度ずつ行うのがコツです。自宅でできる方法をご紹介しますので、ぜひ試してみて下さいね♪
【太ももリンパマッサージの方法】
・寝転がって行うパターン
- 仰向けに寝て、片足を天井へ向けてつま先を両手で持つ。
- 足首から太ももの付け根まで、両手で下から上にさすり上げる。
- 逆の足も同じように行う。
・お風呂の中で行うパターン
- 湯船に座り、両足を軽く曲げる。
- 両手で、膝から太ももの付け根にかけて揉む。
- 付け根まで来たら、再び膝の方へ向けて揉む。
- 逆の足も同じように行う。
参考
骨盤矯正ができる産後ガードルで、太ももなどの下半身太りを防ぐ!
妊娠~出産でゆるみやすく歪みやすくなったママの骨盤は、出産から半年程度で元通りになっていきますが、骨盤が歪んだままでいるとカラダの代謝が悪くなり、太ももやお尻などの「下半身太り」につながってしまうことがあるんです…!
太もものリンパマッサージと一緒にぜひ使って欲しいのが、産後ガードル。骨盤矯正の効果があるため、気になる下半身太りを防ぐことができますよ♪産後ガードルは日常的に着用するだけでよいため、忙しいママもムリなく続けられます。
スッキリとした太ももを手に入れるために、リンパマッサージと産後ガードルの併用をオススメします!
-
前の記事
産後1ヶ月を過ぎたら、ウエストのくびれを徐々に取り戻そう! 2017.07.22
-
次の記事
ママになっても痩せていたい!体形キープのコツ 2017.07.22