トコちゃんベルトは体形カバーも可能?
産後は腰が不安定だったり家事をしていると腰痛が出るなど困りものです。そんな時にトコちゃんベルトは大活躍してくれますが、骨盤が落ち着いてきた頃に感じるのは体形カバーもできたらいいのになあという問題です。
トコちゃんベルトのに体形カバー機能はあるのかという点についてお答えしますね。
トコちゃんベルトは部分的体形カバーは可
まずトコちゃんベルトの形状から見ていきましょう。
帯状の細長い形をしており後ろ側、お尻側にあたる部分が太めになっています。マジックテープを用いて前側で締めるように留めることで骨盤を締めていくようになります。
目的が骨盤の関節部位を締める事や腰痛、恥骨痛などの軽減として作られていることから、どうしても体形カバーには弱い設計となっています。また日常使用することから当たりも優しいソフトな生地を使用していることも要因の1つです。
しかしマジックテープは左右から止めていく設計になっているので、ぽっこりと出てしまったお腹のお肉を押さえる働きはあります。しかし残念ながら垂れてしまったお尻をヒップアップしていくという働きまではないのです。
トコちゃんベルトは体形戻しに活躍
トコちゃんベルトは形状と使用生地の問題から体形カバーに関しては部分的にしかカバーできません。しかし産後の体形を戻しやすくする機能は持ち合わせています。
骨盤がズレると太りやすいというのは良く言われますが、骨盤が歪んでいる状態も同じです。周りの筋肉がスムーズに動いてくれないので結果としてお腹まわりなどにお肉が付きやすくなり、お尻が垂れたり、太ももにもお肉がついてきます。
しかし骨盤が正常な位置に戻ってくることで、筋肉が効率よく動きだし脂肪も燃焼しやすくなります。その結果、産後の体形がスムーズに元に戻ってくれますよ。
まとめるとトコちゃんベルトは体形カバー力という点では部分的ですが、根本的な体形戻しにはおすすめのアイテムです。
-
前の記事
トコちゃんベルトの代わりにソフトガードルでもいい? 2018.01.18
-
次の記事
トピナガードルはリフォームインナーの中でも珍しいダイエット効果の産後ガードル! 2018.01.18