産後ガードル【徹底調査】ネトゥル・ファスナー付きヘムロング・リフォームガードル

ネトゥル・ファスナー付きヘムロング・リフォームガードルの評価
裾口のヘムがアウターに響かないと好評の産後ガードルです。
ネトゥルにはハイウエストでウエストニッパーと一体になった産後ガードルもありますが、こちらの方が人気のようです。
では、実際に使ってみた感想はどうなのでしょうか?
ネトゥル・ファスナー付きヘムロング・リフォームガードル
≫ネトゥル・ファスナー付きヘムロング・リフォームガードルのショッピングはこちらから
基本データ
商品名:ファスナー付きヘムロングリフォームガードル
会社名:ネトゥル
値段:税別3,000円~
サイズ:S:58(ウエスト55-61cm ヒップ79-89cm)、M:64(ウエスト61-67cm ヒップ83-93cm)、LL:76(ウエスト73-79cm、ヒップ89-99cm)
カラー:ブラック、ピンク
素材:ナイロン、ポリウレタン
調節機能:なし
アフターサービス:なし
特徴
「固い」「キツい」といったガードルのイメージをくつがえす、ソフトな着け心地の産後ガードルです。
産後で緩みがちな骨盤や大きくなったおなかと太もも、ヒップのたるみをまとめてシェイプアップしてスリムなスタイルへとリードします。
ウエストから太ももまでカバーできるロングタイプです。
フロントファスナータイプなので、下腹部からヒップラインにかけてしっかりと引き締めつつ、脱ぎ着がスムーズです。
素材はナイロンとポリウレタンで、化繊ならではの薄さと伸びの良さで、圧着感がとてもやらわかです。
おすすめポイント
フロントファスナーの産後ガードルは簡単に脱ぎ履きをしたいママさんには最適です。
太ももの部分さえ履けば、下腹までファスナーが開くので、難なく履いてしまえます。
全体的にソフトな引き締め感のため、骨盤矯正よりはおなかのあたためや腰のサポートに使うママさんが多いようです。
ハードガードルよりソフトで、ソフトガードルよりはサポート力があります。
ハードガードルの圧迫される感じが苦手だけど一日中着けておきたい人にはぴったりといえるでしょう。
足口の裾処理はヘム仕様なので、アウターに響きにくいガードルで、そこがセールスポイントでもあります。
外出はスカートよりパンツのほうが好みの女性でも、スタイルを気にすることなく着けられます。
一日中産後ガードルを着けておきたい人、腰が心配で昼も夜もサポートが欲しい人にはおすすめといえるでしょう。
生産国はタイ。値段は3,000円~とかなりリーズナブルな産後ガードルの一つです。
程よい締め付けのガードルが欲しい人におすすめします。
口コミ
その1
「もともと締め付けが強いガードルは苦手で、できるだけソフトな着心地のものを探していました。この商品はゆったりとした設計で夜寝ているときも苦しく感じません。ファスナーになっているのはほんと嬉しいですね。これで忙しいときでもさっと履いたり脱いだりができているので、育児や家事でなかなか手が離せないときにも安心です。」
その2
「思ったよりサイズが大きめなのかも知れません。私はワンサイズ小さなものを買い直しました。でも、ファスナーがフロントについているのが便利で気に入っています。」
おすすめ度
おすすめ度:★★★☆☆(5段階評価)
しっかりした生地なので長時間使い続ければ蒸れたりする心配はあります。
しかし実際には、一日中履いていたい人や長時間使い続けたい人に人気があるようです。
ハードガードルとソフトガードルの中間位の使い勝手、このくらいの商品はなかなか無いところは高評価なのですが、口コミ件数が少ないのが残念なところ。
カバーする範囲がウエストから太ももまでなので、出産直後には不向きかも知れませんが、ウエストニッパーなどと組み合わせればその問題は解消できますよね。
≫ネトゥル・ファスナー付きヘムロング・リフォームガードルのショッピングはこちらから
-
前の記事
産後ガードル【徹底調査】ヴィーナスラボ・骨盤美尻Maker 2017.01.30
-
次の記事
産後ガードルと併用も効果的なオススメ骨盤ベルト7選! 2017.01.30