妊娠中に準備しておきたい手続き、届出関係

妊娠中に準備しておきたい手続き、届出関係

現在産後2か月を過ぎたわたしが、出産前の妊娠中にやっていたことでおすすめなことをご紹介していきたいと思います。

妊娠中に準備しておきたい手続き、届出関係

出産してからは本当にきちんとまとまった時間がとれません。

そのため、各種届出など自分の中で整理整頓しておかないとパンクしてしまう状況になります。

少しでも出産前のママたちのお役に立てられればと思っておりますのでご参考にどうぞ!

ちなみに、二人目、三人目ご出産予定のベテランママさんはそんなの知ってる!という感じだと思うので初めてのママの方向けの情報になります!

~働くママで復職予定の方におすすめ~

カテゴリーで分けること!

・会社関係の申請書類

・区役所関係の申請書類

・保育園関係の書類

の3つくらいに大きく分けられるのでそれぞれにファイリングなどしておくとわかりやすくてよいです。インデックスがあれば尚GOODです。

・会社関係について

産休、育休、保険関係、などかなり多くの書類をかかなければなりません。

出産準備一時金など保険関係については、いくらどのように支払われるかということをまとめておきましょう。

ネットで“出産 お金”などの検索をすると必ずでてきます。また一番確実なのは、保険組合のHPなどで確認をすることです。

会社に提出する書類については総務部等にいつ、どんな書類でどのように提出が必要なのか、提出する際に必要な書類(身分証のコピーや母子手帳のコピーなど)

いろいろな書類を提出するときに“母子手帳のコピー”“保険証のコピー”“身分証のコピー”が必要になるのでお休みに入る前に書く10枚ずつくらい用意しておくことをおすすめします。

・区役所関係

母子手帳をもらうのも各種市区町村になりますし、検診などの助成金などもその地域によって異なります。すでに妊婦さんであればもらっている方が多いでしょう。そのため出産後の手続きのことを明記していきます。

まずは、出産した後の手続き、

出生届、各種児童手当等届出、戸籍、住民票など。

上記の届出には、病院で書いてもらった出生証明書が必要となります。

・保育園関係

お住まいの市区町村やその該当の保育園にもよりますが、申請書や申込書など

あらかじめ取り寄せたりしておいた方がいいと思います。

私の場合は、保育園の手続きのしおりなど一式を早い段階でそろえており、●月入園のための申し込み締め切りはいつなど把握てしておきました。

またもし選考に漏れた場合のこと、選考をどのようにして行うのかなど窓口の方に詳しくきいておりました。

何回か区役所の窓口に通って思ったこと、何回か通っているうちに、本当に親身になって相談に乗ってくれる人とそうでない人のあなどたりはずれがあります。

そのためこの人!と思ったら名前をきいてその人指名で訪れることをおすすめします。

育児に関してなど仲良くなるといろんなことを教えてくれます。

まとめ

このように動けるうちに をモットーに私は準備しておきました。

お腹が大きくなってからではなかなか大変ですので、安定期に入った方や体調をみて動けそうな方はなるべく早め早めに動いておくことをおすすめします。

出産してからでは、本当に思ったように動けません。

各種手続きにおいては、何かと本人確認のコピーなどが必要になるので、自分の身分証明、母子手帳、お子さんの身分証明(あれば)、通帳(口座番号がわかるもの)、証明写真(自分の)をもっていくと1度で終わる確率が高いです。