産後ダイエットに産後ガードルのススメ
- 2017.06.25
- 産後ガードル・選び方 産後ダイエット 産後ガードル・使い方
- 産後ガードル, 産後ダイエット, 筋トレ, シェイプアップ, スクワット, 痩せたい, 産後ガードルを使う
産後痩せたいですか?これから出産を迎える方は参考にこれからに活かしていただき既に産後を迎えている方はより真剣に読んでいただければと思います。
産後ダイエットに産後ガードルのススメ
産後ガードルを使う
私がおすすめするのは、産後ガードルを出産後にすぐに使うことです。
まだ使っていないわ!という方、すぐに購入しましょう。
値段も4000円~5000円くらいだせはとりあえずの1枚は購入できます。
なぜ産後ガードルをすすめるのかというと、効率よくシェイプアップができるからです。
赤ちゃんと一緒の生活、そして家事をしていると時間があっという間に過ぎてしまいます。
授乳もあってママは睡眠不足という方も多いかと思います。そのためあえてダイエットの時間を確保するよりも日常生活をしていればシェイプアップできるというものの方が重宝しますよね。
産後ガードルは特にメンテナンスやお手入れなど注意事項は特にありません。
洗濯をするときはそのガードルの仕様を確認し指示に従いましょう。
産後ガードルはお尻、ウエストをきゅっとシェイプアップ、たるんだお腹もきゅっと持ち上げるという機能があるためです。もちろん締め付け具合やガードルそのものの長さや生地の感じ、履き心地もあるので○○のガードルは絶対に効果があるということは言えません。
個人差もあり体質も異なるため、私にはいろんな意味でぴったりな産後ガードルでもAさんには合わないということもありますよね。
オススメその1:自分にあった産後ガードルを使う
産後のダイエットのおすすめは、これです。
どのメーカーのものでも良いので何かしらの産後ガードルは使ったほうがいいです。
産後のたるんでしまった身体をきゅっと引き締めてくれるのは産後ガードルだけだと思います。
お尻や太もも、一番効果を期待できるのはウエスト部分かもしれませんね。
産後ガードルはシェイプアップ、引き締め効果が期待できるアイテムです。
筋トレが十分にできる方はいいかもしれませんが。。。
オススメその2:スクワット10回
器具を使った筋トレ、本格的なマシンを使った筋トレはなかなかできませんよね。
腹筋を30回やるぞ!と決めた方でもそれぞ3カ月間続けられますか?というと自信がない方も多いのではと思います。
そんな方には、スクワット10回をおすすめします。
スクワットをすると下半身の筋肉が強化されるのと、お尻のシェイプアップにもつながります。
スクワットをするとお尻に筋肉がつくためお尻の垂れ下がり防止にもつながり、ツンとヒップアップしたかっこいいお尻になれます。
そのために毎日1分くらいあれば十分にできます。
ゴミ捨てと一緒にスクワット、朝、着替の前にスクワット。
1日10回それをまずは1カ月続けてみましょう。
それができるようにあったら2カ月、3カ月というようにとにかく継続をしていきます。
スクワットをするとお尻がシェイプアップといいましたが、詳しくいうとお尻のはじまる位置がアップするんですよ!
スリムのデニムなんかをはいたときにかこいいですよね。
赤ちゃんが新生児のうちは泣くことも多いと思いますので、抱っこしながらスクワットというアグレッシブな方法もありますよ。
産後ダイエット最強の組み合わせ
まずは産後ガードルとスクワットの二つを実践してみてください。
実際に私は、産後ガードルとスクワットでお腹も産後3カ月くらいで産後直後よりも凹みました。
現在産後4カ月ですが、まだもう少しそして体重もあとマイナス3キロくらいなので継続してやっていきたいと思います。
-
前の記事
産後ダイエットを成功させる秘訣 2017.06.25
-
次の記事
どうする? 産後の便秘スッキリ解消法! 2017.06.25