産後ガードルの効果を検証!

産後ガードルの効果を検証!
友達に勧められ、産後何か必ずやった方がいいということで産後ベルトや産後ガードルを買いあさった結果を正直にお伝えしようと思います。
産後ベルト
マジックテープで取り付けができてとっても楽ちん。締め付けも自分で場所を決められるのでストレスがない。
が、つけていると下っ腹からおへそのあたりまで上に上がってきてしまうことがあるため、1日のうち何回か付け直しが必要。
産後ガードル1
Mサイズを購入して最初はかなりきつい!と思っていましたが、2か月経過した今、すんなりと入るようになった。
締め付けのホックも一番外側から内側に変わった。
履き心地もとてもよく生地が柔らかい。
が、生地そのものが厚いのでデニムやスリムのパンツの下には履けない。
洗濯しても縮んだり伸びたりということがないような気がする。
また洗濯を何回もしてもホックの部分が取れなかったり、お腹のお肉がかなり邪魔でホックも頑張っている状態だったが、ホックの取れやはずれがない。
1日中履いていても強い締め付けがないのでストレスに感じない
産後ガードル2
通販で購入。ガードルとキャミソールのセットで6000円くらい。レースの素材でも生地がしっかりしていて穴が未だにあいていない。収縮性があって履きやすく、生地もレースで薄いのでデニムの下に履ける。
おへそあたりのお肉をきちんと引き締めてくれている感じがする。
産後ガードル3
かなりハードに締め付けがあるタイプのもので、ガードルをはいて、さらにお腹の部分でマジックテープで引き締めの場所を自分できめることができる2段階でシェイプできるもの。
1日中つけていることもできるが、寝るときははずさないときつい。締め付けが強いので好き嫌いがわかれるかもしれません。
~効果~
これらのアイテムの日々使って、2か月経過のいま。
体重もだんだんと妊娠前に近づいてきました。そして肝心なお腹のお肉もだんだんとへっこんできました!
このアイテムに追加して、なるべく動くように心がけています。
産後ガードルやベルトの購入に迷っている方、出産前から買っておいても損はありません。
むしろ出産直後からベルトなどでお腹や骨盤あたりは締め付けておいた方がいいらしいです。
その方が体形の戻りが早いそうです。
私も先輩ママからそれをきいて出産後すぐに買いにいったくらいです。
-
前の記事
赤ちゃんとの生活~持ち歩き編~ 2017.04.16
-
次の記事
妊娠~産後の体重と体形の変化 2017.04.17