産後ダイエットにインスパイリング・エクササイズ
- 2015.10.08
- 産後ダイエット 産後にオススメな運動 美容と健康
- 骨盤矯正, Micaco, インスパイリング, インスパイリング・エクササイズ, リンパ流し

インスパイリング・エクササイズというエクササイズをご存知ですか?
多くの芸能人のパーソナルトレーナーを手がけるMicacoさんが提唱したエクササイズで、テレビなどでも話題になりました。
インスパイリング・エクササイズは、骨盤を矯正しながら、ストレッチ、リンパ流し、無酸素運動、有酸素運動を行うことで、減量だけでなく、女性らしいボディラインを目指せます。また、姿勢矯正や腰痛の改善、むくみにも効果があるようです。
産後ダイエットにインスパイリング・エクササイズ
女優の竹内結子さんが産後、インスパイリングエクササイズを実践し、美しい体形に戻したそうです。私も長男の出産後、たるみきった体に愕然とし、インスパイリング・エクササイズにお世話になった一人です。
今回は、産後ダイエットに最適な、インスパイリング・エクササイズのオススメポイントをご紹介します。
インスパイリング・エクササイズ・オススメポイント
①骨盤を矯正しながら、姿勢も直せる
産後ダイエットの基本はやっぱり骨盤。骨盤を正しい位置に戻しながら、授乳などで猫背になりがちな姿勢も正していけます。
②簡単な動作
エクササイズ自体は、とても簡単な動作で構成されています。本には、DVDも付属していますが、何回かやっていると、だいたいの動きは覚えてしまうので、テレビを見ながらでも簡単に出来ます。
③場所を取らない
寝っ転がれる場所があればOK!たたみ一畳分のスペースで大丈夫です。
④激しい運動をしない
エクササイズの動きはゆっくりなので、息が切れるほどの運動もなし!逆に、じっくり動かすので、筋肉に効いてる事がしっかりわかります。
⑤選べるエクササイズ時間
エクササイズは、10分間の骨盤矯正と、20分の筋力トレーニングに分かれています。
今日はしっかりやるぞ!という時は、骨盤矯正と筋力トレーニングを30分しっかりやってもいいし、なんだか元気が出ないなという時は、10分だけ骨盤矯正をやってすっきりしてもいい。
隙間時間を使って継続する
場所を取らずにささっと出来るので、私は子供がお昼寝をしている隙にやったりしていましたよ。簡単な動きばかりなので、産後ダイエットが終わった今でも、気になるお肉を見つけると、思い出してちょこっとやっています。
産後ダイエットを成功させるには、続けることが大事です。
慣れない赤ちゃんのお世話などで疲れたり、気分が落ち込んだりする時もあると思いますので、少しずつ、無理のないように行い、素敵なボディを目指しましょう!
-
前の記事
ダイエットの大敵!産後のむくみ 2015.09.30
-
次の記事
ヒロミさん監修、Vアップシェイパーで産後ダイエット 2015.10.15