いつから始める?産後の体形メンテナンスの具体的なこと

いつから始める?産後の体形メンテナンスの具体的なこと

妊娠により体重が10キロ前後は増えたのではないでしょうか。

美意識が強いママさんであれば、増えた体重を元に戻すにはどうしたらいいの?

産後太りだけには絶対になりたくない!と思ってケアをし始めている方も多いのではないでしょうか。

産後の体形メンテナンスいつから?

今日は産後の体形メンテナンスについて、ここ!これ!というポイントをお伝えしたいと思います。

産後直後スタート

産後の体形補正産後ダイエットについていつからならOKというものはありません。

自分の体調が落ち着いてからであればよいとされています。

少なくとも出産によって身体が疲れているのと子宮がまだ元の大きさに戻っていないというのがあるので産後1カ月は激しい運動などは控えましょう

産後1カ月の間は安静に、赤ちゃんと一緒の生活に慣れるということを目標にしておくといいと思います。

帝王切開での出産をした方は術後の体調や傷口の件もあるので担当の先生に確認しつつ、軽い運動からスタートしてもいいでしょう。

※私が普通分娩での出産だったため、帝王切開の方がどれくらい時間をおいて産後体形補正ができるのか実体験をしていません。帝王切開での出産をした方は参考まで読んでくださいね!

産後2カ月から勝負

産後2カ月が経過してくるとだんだんと子宮も元の大きさに戻りつつあるころです。

出産によって増えた体重もそろそろ以前のように戻りつつあるのではないでしょうか?しかしながら、なかなか体重も体形もすぐには戻りません。

そのため力を入れてシェイプアップするのであれば産後2カ月からが本格始動ですよ。

もちろん赤ちゃんとの生活メインですので、ジム通いなんてもってのほかですよね。

そのため簡単にできる体形メンテナンスの方法をいくつかご紹介していきたいと思います。

1:産後ガードルをはく

産後ガードルはお腹の補正、お尻のシェイプアップ、ウエストを作るための引き締めなどなど効果があるガードルです。

私が産後5日目から使っている産後ガードルは“トピナガードル”です。最初は、ガードルがぱつぱつで自分がこんなに太っているんだ、と驚愕しました。使用して2カ月くらい経過するとホックがひとつゆるいところで留まるように!

特に食事制限や運動などもしていないのに、お腹のお肉が減ってきたのにはトピナガードルに感謝しています。

2:ストレッチ

妊娠中は運動ができないため、どうしても筋力が衰えます。筋肉が落ちるかわりに脂肪がつくのです。

これはホルモンバランスや赤ちゃんを産む準備のため脂肪をためやすくなるという身体の作り上仕方にないのです。

特に冬の時期だと身体が硬くなってしまうのでお風呂上がりや赤ちゃんのお昼寝の間などに簡単なストレッチをおすすめします。

5分のストレッチを毎日やってみてはいかがでしょうか。

3:食べ過ぎない

母乳をあげる方は、きちんとご飯食べないと栄養が母乳にいってしまうので、貧血になってしまったり風邪をひきやすくなります。

薬が飲めない授乳期はいつも以上に健康管理が大事になってきます。

母乳をあげているとお腹がすくのでたくさん食べないと!という方、母乳をあげているときはどれだけ食べても太らない、授乳ダイエットなんていう方もいますが、全てのママが当てはまるとは限りません。

と私は思いました。実際問題私は、授乳していても痩せませんでした。。。たくさん食べているつもりはありませんでしたが、、。

ということで、おかずメイン、ご飯半分など食事も気をつける必要が体形維持(妊娠前の体形に戻る)のポイントです。